📌お知らせ

土曜参観

9月6日(土)は、保護者のみなさま、関係者のみなさま、日頃の生徒の学びの姿を見ていただき、ありがとうございました。学校での学びがこれからの未来につなげられるよう、ご家庭でのご協力をこれからも引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

令和7年10月29日(水)に本校を会場にして広島県中学校特別活動研究大会(芸北大会)が行われます。

詳細は第二次案内でご覧ください。

R7県中特活研究大会 第二次案内.pdf

新着ブログ
9月6日(土)は、保護者のみなさま、関係者のみなさま、日頃の生徒の学びの姿を見ていただき、ありがとうございました。学校での学びがこれからの未来につなげられるよう、ご家庭でのご協力をこれからも引き続き、よろしくお願いいたします。
9月5日(金)、山形しのぶ先生をお迎えし、全学年、マナー講座を受けました。お話だけでなく、演習もあり、楽しく受講することができました。1年生は合同合宿、2年生は職場体験学習、3年生は少し先ですが面接等があります。その準備第1弾として、大切なポイントや心構え等を分かりやすくご指導していただいたことを活かせるよう生活していきます。山形先生、ありがとうございました。
8月26日(火)、令和7年度2学期始業式を行いました。 2学期は、中学校二大行事の1つ“文化祭”があります。また、今年度は、10月に広島県中学校特別活動研究大会を開催します。学年別では、1年生は合同合宿、2年生は職体験学習・修学旅行、3年生はJICA訪問など、大きな行事が続きますが、1つ1つの行事がよい思い出として残るよう、みんなで協力しながら、がんばります。地域の方々、関係者の方々、保護者のみなさまには、引き続きご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
持続可能な社会を目指し、地域の「ひと・もの・こと」を知り、今の自分たちにできることを考え、行動しよう!と今年度も、2・3年生による地域貢献がStartしました。
8月23日(土)、「地域社会の一員としての自覚を促し、地域貢献について考え、今後の活動に活かす。」ことを目標に、日頃、お世話になっている安芸太田町に感謝の気持ちを込めて、保護者の方々のご協力をいただき、環境整備を行いました。
Loading...
広告
00005010
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る